ホーム  Download  教科書  背景資料  技術資料  Q & A

モデル理論アプローチによる情報システム開発の
教科書紹介


● 2016.02.24 『形式手法 モデル理論アプローチ [第2版] ー情報システム開発の基礎ー』日科技連出版 が出版されました.これはモデル編と実践編の2分冊になっています.
        目次
<モデル編>
 第1章 論理的に考える      ーーー 論理的に記述することについて
 第2章 集合で記述する      ーーー 集合について学習する
 第3章 オートマトンでモデル化するーーー モデリング練習
 第4章 関係データベースでモデル化するーーー SQL言語の紹介 [New]
<実践編>
 第5章 システム開発環境を実現するーーー 開発環境MTA-SDKのダウンロード
 第6章 問題解決システムを開発するーーー MTAによるSolverの構築
 第7章 業務処理システムを開発するーーー MTAによるTPSの構築
 第8章 シミュレーションシステムを開発するーーー MTAによるSimulationの構築 [New]
  注意:この教科書で学習する方は,最新版のMTA-SDK をお使いください.

● 2008.03.29 教科書未記載だが使える算術関数

● 2007.11.27 『形式手法 モデル理論アプローチ:情報システム開発の基礎』日科技連出版 が出版されました
       目次
 第1章 論理的に考える      ーーー 論理的に記述することについて
 第2章 集合で記述する      ーーー 集合について学習する
 第3章 オートマトンでモデル化するーーー モデリング練習
 第4章 コンピュータ可読に表現するーーー CAST言語の紹介
 第5章 問題解決システムを開発するーーー MTAによるSolverの構築
 第6章 業務処理システムを開発するーーー MTAによるTPSの構築
 第7章 システムの開発環境    ーーー 開発環境MTA-SDKのダウンロード/インストール/操作マニュアル

● 2007.01.31 『情報システム開発へのモデル理論アプローチ:もうひとつの形式アプローチ(製本版)』が完成。
    目次
 製本版の序文         ーーーー 想定読者、教科書の特徴、製本版の入手先
 第1章 論理的に考える     ーーー 論理的に記述することについて
 第2章 集合で記述する     ーーー 集合について学習する
 第3章 オートマトンでモデル化するーー モデリング練習
 第4章 コンピュータ可読な表現ーーーー CAST言語の紹介
 第5章 問題解決システムの開発ーーーー MTAによるSolverの構築
 第6章 業務処理システムの開発ーーーー MTAによるTPSの構築
 第7章 マニュアル      ーーーー 開発環境MTA-SDKのダウンロード/インストール/操作マニュアル
  注意:この製本版教科書で学習する方は,MTA-SDKリリース070707 をお使いください.

● 2006.04.04 草稿『集合から始める情報システム開発』が完成。修正を開始。




2.学習者用 質問などありましたら,MTA応援ブログ

3.執筆者用 原稿置き場(Yahoo!ブリーフケース)